エムログ

割と自己流で生きています

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【映画】「タイム・マシン(1960)」前向きな結末が胸アツな、希望のタイム・マシン 

おすすめ度 ★★★ 「ミニチュア・タイムマシン作る方が難しくね?」とか「マッチを擦ってるけど、さっき水に飛び込んでたような・・・」とか「薪もまた随分と一か所に集まってるなー。しかもえらくキレイな薪だな」とか思ってはいけません。

【映画】「幻の女(1944)」映画化に不向きな小説の、映画化

原作が超有名な、ウィリアム・アイリッシュ「幻の女」(1942)の映画化。原作は映画化に不向きだと私は思っていて、それの映画化だから、たぶんうまくいってはいないだろうと予測。だから全然期待しないで見た。

【映画】「オズの魔法使 (1939)」~自分には何かが足りないと思ってる人へ~

おすすめ度 ★★★★ 監督のヴィクター・フレミングは同じ年に「風と共に去りぬ」を制作している(信じられる?)現実の世界は「セピア色」、魔法の国は「カラー」で撮影されている。魔法の国に到着し、セピア色のドロシーがドアを開けると、そこには総天然色の…

タイパタイパの若者に告ぐ

『モモ』を読め!! ・・・だけというのも何なので、もう少し親切に、 ミヒャエル・エンデの『モモ』を読め!!!! 終わりだぜ!・・・ってわけにもいかないので、もっと親切に言うぜ。『モモ』がどんな話かと言うと、自由な心を持つ、実にまっとうな女の子…

仲間選びは慎重に。【映画】『現金に体を張れ(1956)』キューブリックの監督デビュー作

おすすめ度 ★★★ ドライな演出が光る作品。後半に行くにしたがってグイグイとスリルを上げていく。派手なアクションは無く、プロットと演出で緊張感を出すタイプの映画。 登場人物の誰にも感情移入しない冷徹な目線が、キューブリックは最初からキューブリッ…