エムログ

割と自己流で生きています

映画 タイトル順-外国映画 マ行

【映画】「幻の女(1944)」映画化に不向きな小説の、映画化

原作が超有名な、ウィリアム・アイリッシュ「幻の女」(1942)の映画化。原作は映画化に不向きだと私は思っていて、それの映画化だから、たぶんうまくいってはいないだろうと予測。だから全然期待しないで見た。

【映画】「ミニミニ大作戦(1969)」 ~すべてがいいかげん。車が主役の痛快作~

おすすめ度 ★★★(個人的には★5)原題は「The Italian Job」。直訳すれば「イタリア人の仕事」。 でもGoogle翻訳をかけると「いいかげんな仕事内容」と出る。 おーい、イタリア人言われてるよー、って思ったが、当時イタリア人はこの題名なのに気持ちよく撮影…

【映画】「メトロポリス(1927)」今の方がずっとマッド ~ フリッツ・ラングの代表作~

おすすめ度 ★★★★★ すばらしかった。テーマもストーリーも美術も演出も、アンドロイドの造形も。そして今の私達の話でもあると思った。名作の名に恥じぬ、普遍的な作品。 近未来ディストピアSFの代表作であり、名匠フリッツ・ラング監督の代表作でもあり、『…

【映画】「まごころを君に(アルジャーノンに花束を)(1968)」 これは私たちの物語。映画化と、原作のこと。

おすすめ度 ★★★ 私は高校生くらいの時にこの作品を読んで、感動したのと同時に「なんて恐ろしい」と心底悶えたのは、自分の未来が見えたような気がしたからでした。 人は誰でも赤ちゃんからスタートして、成長して、頭もよくなって、色々なことを判断するこ…

【映画】「マジック・ボーイ(1982)」 ~哀愁漂う80年代の隠れた佳作~

おすすめ度 ★★★★★ 「自信を失ったときは、黙って反対の方角を指さすのだ」 奇術師ハリー・ブラックストン 青春ドラマの隠れた佳作。私、この映画がほんとうに好きで好きで。「個人的超絶お気に入り10本」に入れると思う。