○前田雄二『剣よりも強し 菊竹六鼓の生涯』読む
2024/12/19(木) 曇りのち晴れ 明け方雪が降ったらしいが、私は見ていない。起きてトイレに入った時に窓から雨の音が聞こえたが、私が家を出る時には止んでいた。なので私にとっての初雪はまた今度。
夕べのFOMCでドル円は爆上げ、でもペソは逆に爆下がり。最近ちょっと手法を見失いつつあって、せっかく6000円くらいの含み益が出たポジションがあるのに、そのまま見送り、結局下がってプラマイ0になり、また上がって6000円くらいの含み益が出ても、また見送る、を繰り返してしまっている。
この2年、いつも利確を見送った時は下がってしまうので、何も考えずにぽんぽん利確していった方がいいと、何度も何度も自分に言い聞かせているのに守れない。
「もうちょっと伸びるんじゃないかな?ここを抜けたら続伸するんじゃないかな?」なんて、せこい欲が邪魔している。
マイルール通り利確していれば、スワップ含めて+2万くらいは取れていたのに、、、
考えるな!私!
そして今日は日銀植田さんの会見がある。FOMCは予想通り0.25%の利下げ。日銀はどうするか。利上げ見送りで円安、へなちょこ曖昧会見でも円安、利上げで円高が予想されるけど、私はもちろん利上げ見送りかへなちょこ会見で円安と予想している。
12:00、スマホを見ると、マネパからのメールで日銀は政策金利の利上げを見送ったとの事で、それなりに円安方向に動いている。あとは15:30の植田さん定例会見のニュアンス待ち。
15:30、結局クロス円は続伸。で、最近何度か利確ポイントを逸した私は、ペソが直近高値更新するかどうかのキワキワの当たりで2ポジション利確。この後、英国勢も参戦してくるし、逆に動くことも多いしと思って。しばし様子見。
結局、ドル円は夜間もそのまま伸びて157円台に突入。ペソとリラも伸びたのでいくつか利確。リラのスワップもあって59,000円くらい利確できた。証拠金維持率は569%。だいぶ余裕できた。ここからもう一段上がるのは難しいと思ってる。無理しないように買い下がろう。
仮想通貨の方は伸び悩み。一服中って感じ。