〇ルー・ウォーレス『ベン・ハー』読む
2025/1/2(木)晴れ 夕方4時ごろ起床。今日から為替も再開。今年はどうなるかなー。ま、私は腕がないので値動きに着いていくだけだけど。
一服してからブリリアンクリプトの売買記録をまとめ始める。今までやってなかった(反省)。
ブリクリ管理画面では、古い順から売買履歴が消えていく仕様だったらしく、6~8月半ばくらいまでの記録がない。ま、途中で気が付いていたんだけど、どうせ差し引きでマイナスなのは分かってるし、時すでに遅しということで放置してしまった。
でもマイナスだから何もしなくていいというわけでもないから、とりあえず今わかる分だけを、仕事中に作ったExcelフォーマットにぽちぽち手入力していった。BRILの日足終値も調べて、売買損益を出す。4時間くらいかかって8~11月分を終わらせた。残りはまた後日。不明期間は別方法でなんとかせねば。
2025年はこまめに記録することを誓います。
為替の方の2024年の正確な利益は1月中旬に分かるみたいなので、2024年の年間収支報告はそのあとするつもり。
さ、オキシゲンの続きをやろう。いま182サイクル目。複製人間は10人。料理ができる子をもう一人補充したくて待っているところ。
そしてコロニーは今こんな感じ。
複製人間たちの個室やトイレ、キッチン、病院などをタイルで飾ってみた。
全体の様子はこれ。
右下にジョージがいるから、今から救出に向かう。
それからずっと探していた夢想合成機が、やっと右上に見つかった。なかなか見つけられなかった。なので今酸素を送り込もうとしているところ。
あとは石油を取りに行って、生成する予定。
問題は石炭がもう残り僅かなこと。でも天然ガス間欠泉は一個しかないし、水素間欠泉なんてまだ一個も見つけられていない。
おまけに夢想合成機も見つからなかったから酸素を作る理由も乏しくて、ここまで酸素ステーションをつくらず進めてきた。その結果水素がないからドレッコも育てられずにここまできた。
石油からプラスチック作成の方が早そうなので、ドレッコ牧場は無駄に終わりそう。ま、酸素を作ると水素が出るから、それを送り込むつもりではあるけれど。