mlog

女一匹50代、ひとりもんの暮らしなんてこんなもん

今日の私の采配は上手かった

 

○西尾幹二『戦略的鎖国論』読む

 

2025/2/7(金)晴れ

いつも通り出勤。職場側の駅前の喫煙所でたまに会う女性、昨日はいたけど今日はいない。よかった。あまりに空気読めない女性で彼女に会うのがかなりストレスなんだけど、いつもいるとしたら夜の帰宅時にいるのに、昨日は朝いて大ショック。でも毎朝ここで一服するのがルーチンだから、仕方なく近づくとさっそく話しかけてくる。がんばってそっけなく対応したけど、どうかな。気が付いてくれたかな。もう会いたくないなあ。

 

行きのバスの中で、コートのテカリをとる方法を検索。私は100%リュックなので、冬のコートの背中の所がテカテカしてしまっている。リュックでこすれるのが原因なのだけど、なんとかなりませんかねと。結論はなんともならない。結局、リュックが原因だから仕方ない。テカリを避けるためにはリュックをやめるしかない。にゅー。今年はこれで乗り切って、来年の冬近くになったら考えよう。

 

今日の午後はドクターの成果面談の日。今日は7人。それで私の役目は滞りなく面談が進むよう、ドクターを時間通りに集めるという段取りなのだけど、これが大変で。

みな忙しいから、外来だのオペだの外勤だの、その隙間を縫ってスケジューリングしているから、予定通りには進まない。

なので「あ、これは外来終わらないな」と思えば、順番を変えて、行けるドクターから行ってもらうんだけど、神経を使うから疲れる。

今日もやっぱり予定通りにいかなくて、ああかなこうかな、この順番ならうまく運ぶかな、〇〇先生、外勤だけど忘れてないかしら、などと頭がフル回転。パズルか!

でも今日は完ぺきだったんじゃないか! タイムラグなく送り込むことができた!

あー疲れた。どうでもいいことをこんなに頭使ってなんの評価にもならないの笑 だって私の采配が上手いからだなんて、私を評価する上司は見てないから知らないんだもん。ちぇ。

でも自己満足も大事だから。上手くいってよかった。

 

帰りも例の女性とは会わずに済んだし、いつも売り切れてるミスドの「ショコラ・ムー ファッション」が今日は売ってたし、終わりよければすべてよしと。

www.misterdonut.jp

 

・・・雇用統計の日だった。でも大した値動きもなく、ちょーーー狭いレンジをウロウロと。まあ、爆下げするよりずっといいけど。