mlog

女一匹50代、ひとりもんの暮らしなんてこんなもん

FXほか 2025年2月 月間キロク

 

 

FX 2025年2月 月間

 メキシコペソ +70,822円
 トルコリラ 0
 月間合計 +70,822円
 年間合計 +196,474円


カレンダー


f:id:msan1971:20250301183658j:image

 

※ 3/1時点の保有枚数、含み損、証拠金維持率

 軍資金 500万円

 メキシコペソ 31枚
 トルコリラ 50枚
 含み損 ▲2,970,300円
 スワップポイント合計 +1,568,562円
 トータルの含み損 ▲1,401,738円
 証拠金維持率 364,87%

 予備口座(余裕資金) 200万円

 

トラノコ ※3/1時点

 1月の入金額 45,468円(※)
 総入金額 1,260,146円(※) 
 運用残高 1,384,286円
 差し引き(含み益) +124,140円

※ 手数料含む 

ちなみに開始したのは2021年6月。4年目。

 

仮想通貨 ※3/1時点

 軍資金 350万円
  アルト~草コイン ほぼ205万円分保有(※)
  BTC 0.07474618 BTC保有(75万円分)
  ETH 1.02588813 ETH保有(50万円分)
  日本円残り 0万円
 運用残高 3,223,027万円
 差し引き(含み益) ▲276,973円 

※XRP,AVAX,XLM,SHIB,DOT,SAND,APE,IOST,CHZ,BAT,MONA,FNCT,BRIL,POL,DOGE,LINK

※足りない20万円はNFTゲーム「ブリリアンクリプト」につぎ込んだ分。

 

 コインチェックつみたて(240408開始)
(BTC 月3万円、ETH 月2万円、毎日分散投資)

  BTC 0.02663238 BTC保有
  ETH 0.40761837 ETH保有

  合計投入金額 55万円
  運用残高 532,104円
  差し引き(含み益) ▲17,895円

 

メモ

ペソはジリジリと円高傾向で緩やかに下げながら、7.2円から7.6円の間をウロウロするボラのなさで、全然利確できなかった。ちょっとずつ買い下がっている状態で、ドカンと来るのは怖いけど、月足で見ると下げ止まってる感じもするし、まだ粘れるから粘るつもり。

ただし、ちょっと手法を見直さないといけない時期に来てるかなあとの自覚あり。ぼやっと色々考え中。

 

仮想通貨は、残っていた10万円で1460万円くらいの時にBTCを買ったけど、その後ダダ下がりで1200万円くらいになっちゃった。でも平均購入額を上回っているから、BTCだけで見ればまだプラ転してる。

でも仮想通貨全体が全面安だから、94万円くらいあった含み益がみるみる間に減って、マイナス30万くらいのところをウロウロ推移中。

こちらはガチホで様子見。一応、仮想通貨は500万円までは突っ込む気持ちでいるから、あと150万予算が残っている。BTCが7万ドル台に突入したら買い増しを検討するつもり。まずは50万入金して、BTCとあと何通貨か買い増そうと思っている。BTCが7万ドル台に入らなかったら入金しないつもり(と思う)。