2025/3/2(日)曇り
気温がくっと上がって、家の中は17~18℃くらいあって、半纏来てると少し暑いくらい。でも月曜から気温が下がって雪予報の日もある。やだなあ雪。寒いのはいいけど、雪は嫌だ。40代後半くらいから下肢の筋力に自信が無くなって、転倒するんじゃないかと思って怖い。、、、と言いながら、めっちゃ雪が積もっても駅まで歩くんだけど。
Amazonで買った肩甲骨はがしピローが届いた。1万円くらいするやつ。
元々 トリガーポイントのこれとこれも持っていて愛用しているんだけど、
トリガーポイントだと、どちらも1点集中型だから、背中中をまんべんなくリリースするためには1時間も2時間もゴリゴリやる必要がある。
でも肩甲骨はがしピローの方なら、一度にあっちこっちを指圧してくれそうだなと思って。
届いてさっそく使ってみた。トリガーポイントの方が1点にすべての体重をかけられるからコリに深く到達する感じで痛みが強くて、肩甲骨はがしピローの方はそれと比べると穏やかな効き目という感じ。
だけど効き目が穏やかでも、毎日10分くらい継続して行えば、もしかするとトリガーポイントよりも効果があるかも。
とはいえ届かないところもあるから、週一くらいでトリガーポイントの方を併用する形で使ってみよう。
、、、とはいえ、ひとつ難点が。ゆらゆら左右に揺らしながら患部に突起を当てるので、しばらくやっていると酔う。私三半規管が弱くて車酔いとかしやすい方だから、、、ちょっと気持ち悪くなるぅ、、、
物はいいと思うから、長くやらずに短めにして、あとは慣れるのを期待するしかない。