○島尾敏夫『魚雷艇学生』読む
2025/3/3(月)雨
久しぶりの雨。3日間ほど続くらしい。朝は風もなく、気温も高めで寒くもなく、程よくザーザー降る感じで悪くない。私は雨降り好きなので。そして夕方から雪予報が出ていたけれど、予報通り16時ごろから雪に変わった。
積もりませんように。お願いしますお願いしますお願いします。
昨日、トランプが暗号資産準備金にBTC、ETH、XRPなどを指定したとのことで、仮想通貨が爆上がり。直角に上がっとった。私はマイナス30万くらいの含み損まで落ち込んでいたのが一気にプラ転して20万くらいの含み益に。
ちょっと前にマイナス30万なんて誤差誤差、って書いたけど、やっぱ誤差だった。仮想通貨はボラが大きい。
まー、プラ転するのは良いのだけど、BTCが8万ドル割ったら買い増したいなと思ってたから残念。
しかしトランプは、ここ底値かな?と思って買い増してから発言したんじゃないかしら。そんな気がする。
ところで今日は3/3で桃の節句。祝日になんないかなー。男の子の5/5は祝日なのに、女の子の3/3は祝日じゃないなんて理屈に合わない。
5/5は子供の日だから、男の子だけじゃなく女の子も含まれているんですよ、むしろ女の子は5/5に加えて3/3もあるんだから、優遇されているんですよ、と言う人もあろう。
しかし私は騙されないぞ! 5/5は元々男の子のお祝いの日なんだから、そんなの詭弁だ!
どうせ5/5は鯉のぼりとか兜とか金太郎とかを飾って、男の子仕様なのは歴然としているのに、「いやいや女の子も含まれてるんですよ」なんて言っても、子供だって騙されないと思う。なんか言いくるめられているような気がして、モヤっとしたものが残ってしまうと思うぞ。
だから3/3も祝日にすれば、3/3は女の子を全力でお祝いして、5/5は男の子を全力でお祝いできるんだから、精神衛生上も良いと思うんだけどなあ。