mlog

女一匹50代、ひとりもんの暮らしなんてこんなもん

おつかいもの候補①「名物かまど」を頂く

 

〇ヘッセ『クヌルプ』読む

〇ミヒャエル・エンデ『はてしない物語』読む

 

2025/3/21(金)晴れ 

今朝出勤すると、3月一杯で退職するH先生からの書置きが。

予約患者のリストにメッセージが書いてあって、曰く「×印の人連絡がついていません。大変申し訳ありませんが、手紙など送っていただけると幸いです。なにとぞよろしくお願いします。H」

とのこと。

ウチの病院では退職が決まると、直近の予約患者へは先生から電話連絡をしてもらって、退職する旨を説明したうえで予約変更をする決まりになっている。その連絡がつかない患者のリストを私に託して去ったわけだ。どうやら夕べ片付けが終わって、もう来ないらしい。

まじかー。先日、3月の休診分で、連絡がついていない患者には手紙を出したのだが、どうやら4月分も対象だったらしい。勘違いしてた。3月だけかと思って安心してた。

仕方ないので早速手紙の準備をする。

 

作業が終わって1時間ほどすると、別のドクターの予約でも問題発覚。この4月から、各ドクターの予約枠が大幅に変更されたのだが、Y先生の枠が火曜の午後に新設されたため新規で予約枠を作成した。ところが元々Y先生が有給申請をしていたある火曜に新規で予約枠を作り、それを閉じていなかったもんだから予約が続々とされてしまっていた。

有給は有給。休診は休診。仕方ない、枠を閉じて、手紙を作る。

 

そんな感じに予定外の業務の忙殺され、あっという間に14:00に。今から休憩に行ってくる。

 

今日、よそのドクターがオペ見学に来て手土産を持ってきた。これが美味しかったので、リンクを貼っておく。

kamado.co.jp

この中の看板の「名物かまど」をいただいた。白あん(黄身餡?)の入ったこの手の饅頭は他にもあるけれど、ちょっと風味が違う。何がどう違うのかは分からないけど、何かが決定的に違うんだなあ。美味しかったぞ。

いつか取り寄せたいので、備忘録として。