〇安部公房『水中都市/デンドロカカリヤ』読む
2025/4/8(火)晴れ
夕べは久しぶりに夢を見た。
深田萌絵と飲みながら、日本社会の問題点や文句を聞いている夢。それもディナーショーに行っているっぽくて、レストランのステージでは宮本浩次がソロで歌っているという豪華な環境。
すばらしい。
他にも細々いろいろなことがあったと思うんだけど忘れちゃった。
エンデの『はてしない物語』は半ばまで来たけど、挫折中。これ面白くないのでは。
ネットで評価や感想を見てみると、結構「絶賛!」っていう感じで、かなり好意的なものが多いのだが、私は面白くないと思う。
大人になっちゃったからなのかなあ。
でもバスチアンがいよいよ主人公に躍り出る後半が面白いのかもしんないから、ちょっと間を置いて、気が向いたら続きを読むことにしよう。
そしてデンドロカカリヤも今のところ、私向きじゃない気がする。安部公房の特徴は分かったけど、しっかり掴めない。なにを伝えたいのかしら。とんとワカラン。
数冊は読んでみる気があるんだけど。
株は割と値を戻したらしくて、世間的には一安心なのかな。私はほとんど関係ないけど。
為替は夕べ結構戻したのだけれど、その理由が「トランプが相互関税を発動するのを90日延期する」というデマが流れたかららしい。
デマらしいのだけれど、デマだって分かっても爆下げしたりはせず、今日になっても値をキープしているところを見ると、みんな買いたくて買場探しをしていたんじゃないかと思われるし、底値が固いとも言えそう。
これ以上円高になるにはもう一手必要なんじゃないかな、、、分かんないけど。
私としては、このまましばらくレンジに入っていただいて、その後また円安がスタートする、を希望。
そして今、LINKを買い増そうか思案中。
で、結局残っていた円を使って10万円分購入。しかも愚か者しか使わないという販売所で。
だってコインチェックはLINKを販売所でしか買えないんだもん。12000円くらい手数料で取られた。とんでもねえボッタくり。
でも別の取引会社に口座を作る気は今のところないし、買わなきゃ持てないんだから仕方ない。それ以上上げればいいやと思って目をつむってしまった。