○ハリイ・ハリスン『人間がいっぱい』読む
○山田風太郎『戦中派焼け跡日記』読む
2025/5/7(水)曇りのち晴れ
午前中は職員検診のスケジュール作り、午後は診療部の非常勤の勤怠確認に追われて一日が終わる。でもお昼休憩はとった。
ちょっと風邪気味。夕べ気が付いて風邪薬を飲んで寝る。でも理由が分からない。別に風邪ひくようなことしてないと思うんだけど。まあ、のどが少しごにょごにょする程度で大したことはない。いま仕事は休めないから、悪化しないように気を付けよう。
17:30であがって飛ぶように帰る。いつも職場側の駅前で一服するのが習慣だけど、もたもたしてると電車を一本遅らせなくてはならなくなる。すると10分無駄が出る。飛ぶように帰れば、一服しても目当ての電車に乗れる。
帰りに買い物。その前に、母が「ポイント、ポイント」とうるさく言ってくるナナコカードを作成する。クレジット機能のない、一番シンプルなヤツ。作るだけで300円取られた。
私はポイントカードに全く興味が無くて、一枚も持ち歩かない。昔からその類のものは使いこなせたことがない。なので作りたくなかったんだけど、母がうるさいから仕方ない。すでに近所のスーパーのポイントカードを2枚持たされてるから、これで3枚目だ。
そして一応、1万円チャージする。ところがいざ使おうとレジで出したら、「ナナコカードで買い物したときだけポイントが付く仕組み」と聞かされてびっくり。そういうやつだったのか。ポイントカードではなく、どちらかといえばPASMOに近いやつ。ポイントがつくPASMO。
私はいつもクレジットカードで買い物するから、ナナコカードで買い物する機会はほとんどない。
というわけで作り損となった。まあ、チャージしちゃったから、それがなくなるまではどこかで使って、あとは破棄しようかな。
昨日は夕方4時まで寝ていたから、一睡もせずに仕事に出たので眠い。なので9時ごろ布団に入って就寝。
FOMCなんか知らん!睡魔には勝てないのだ。