mlog

女一匹50代、ひとりもんの暮らしなんてこんなもん

今年の職員健診が終わった&FXの話

 

○副島隆彦、西森マリー『ハリウッド映画の正体』読了

○ワールボラ・ラーフラ『ブッダが説いたこと』読む

 

2025/5/28(水)曇りのち晴れ

 

私のスマホの天気予報だと、一昨日も雨、昨日も雨、今日も雨、明日も雨なのだけれど、今週はちっとも雨など降らない。確かに天気は曇りがちで、気温も20℃くらいで肌寒いけれど雨は降っていない。今日は昼間は晴れ間が広がって、爽やかにいい天気ですらあった。

私、明日は午後出かけたいから、明日も予報が外れてくれるといいと思っている。

 

昨年Kさんが辞めて引き継いだ、職員健診の取りまとめ。今日がその最終日だったけれど、500人くらいいる職員が全員優秀で、全く滞ることなく無事に任務を完了した。特に毎年手がかかる診療部が実にスムーズだった。ありがとう職員のみんな。

しかし私もOJTゼロのあんな雑な引継ぎで、よくやったよ。個人的には満足してる。

もちろんKさんから引き継いだ業務はこれだけじゃないから、まだまだ次が控えているんだけど、きっとそっちもちゃんと出来ると思う。

でも「ひと仕事終えたー」って感じだからか、なんとなく今日が金曜日な気がしてたけど、まだ水曜日だった。

でも明日は午後休とってるし、そうしたら金曜日だから。気楽なもんよ。

 

私の健診はいつも通り。両側の突発性難聴をやっちゃってるから低音は聞こえないし、眼も悪くてメガネをかけても0.6とかで昨年より悪化してた。そのうちメガネを買い替えなくては。あとは毎年軽くひっかかる心電図もたぶんひっかかってるでしょう。

それくらいかな。

今回の問診のドクターは、私の「喫煙あり」というところを見て、

「電子タバコ吸ってないですか?電子タバコは蒸気を直接吸うので体に悪くて、禁止している国が20か国ある。なので電子タバコはやめた方がいいですよ」と言うので、

「電子タバコは吸っていません。本物を吸っています。電子タバコも吸ってみたことがあるんですけど、こっちの方が体に悪いと思ってすぐに辞めました。」と回答。

すると先生はそれには何も言ってこないという、健康厨や喫煙者ガーが聞けば耳を疑うような会話を交わしてしまった。

実際電子タバコは体に悪いと思うよ。だいぶ前にいくつか買って、数日吸ってみたけどまじで喘息になるかと思った。呼吸困難になるよ。

これなら本物の方がはるかにマシだと思う。

 

それから去年の採血結果を見ながら説明してくれて、「コレステロール値も大丈夫、HbA1cとか血糖も問題なし、おやつ食べていいですよ」って言ってた。

「食べていいんだ!ドクターのお墨付き貰った!」と思ったのと、52kgくらいになっちゃったかもしんないと思っていた体重が、思いがけず50kgなかったもんで、帰りにおやつ買って帰っちゃった。

でも気をつけなきゃ。気を付けるんだ。

 

 

今日の為替は、昨日に引き続きもう少し円安に振れるかな?あわよくばドル円が5/18だか5/19だかの窓閉めに行かないかなー、と思っていたけれどそ、そうは問屋が卸さずやや円高でヨコヨコな感じ。

でもいつかは窓閉めるんでしょう?今でもいいよ。今夜はFOMCがあるから、その時でもいいよ。

窓閉めに行ってほしいなあ。145.7円くらいで窓が閉まるから、ここまで伸びればペソも伸びるだろうから、ちょっと利確できるんだけど。